真木 直人– Author –
【フリーランスWEBライター/コンテンツストラテジスト】
ブロガー歴15年以上。執筆記事1万本超。
自信の運営するメディアの年間総PVは1000万超え。
信条は「正確な一次情報に基づき、読者と広告主の双方が納得する“公正中立”の記事を届ける」。
-
楽天市場は「らくてんいちば」?「らくてんしじょう」?読み方を解説
楽天グループ株式会社が運営する日本のECサイト「楽天市場」は、「らくてんいちば」と読みます。「らくてんしじょう」ではありません。今回はその読み方について、解説します。 楽天市場は、楽天グループが運営する「総合ショッピングモール」です。1997年... -
音楽サブスクを国内12サービスから選ぶ!おすすめは?安いサービスはある?徹底比較
今回は、国内で人気の音楽サブスクリプション(定額聴き放題)サービスを、徹底比較したいと思います。 サービス個人月額(税込)楽曲数音質初回無料期間筆者が考える特徴Apple Music1080円1億曲最大256kbps、ロスレス・ハイレゾ対応最大3730kbps1か月間・... -
「飲料水」の月額コスト、どうやったら削減できる?ペットボトル、ウォーターサーバー、水道水などを比較して検証
人間が毎日必ず消費するモノの代表例が、「飲料水」です。最も代表的なのが、ペットボトル飲料水やウォーターサーバー、水道水などでしょう。そこで今回は、それぞれのランニングコストを比較し、出費を削減するための試算を行ってみました。 ここでは一人... -
安い就活用のビジネスシューズ(本革の革靴)をAmazonで買った結果。実際使えるのか?
筆者は2023年のある日、大手通販サイト「Amazon」で約5,000円のビジネスシューズ(本革の革靴)を購入しました。その結果がどうだったかを、体験談として書き残しておこうと思います。 革が硬すぎて歩くと痛い。足首から出血してしまった 結論を述べます。... -
メルカリでギターを出品する際のダンボール選びのポイント どこで売ってる?実際の体験談
先日引っ越しに伴い、所有していたギター類4本をメルカリに出品し、売却しました。しかしながら、ギターが入るダンボールを見つけるのが意外に難航したので、その過程を共有したいと思います。ダンボールがどこに売っているのか、おすすめの購入先なども紹...