真木 直人– Author –
【フリーランスWEBライター/コンテンツストラテジスト】
ブロガー歴15年以上。執筆記事1万本超。
自信の運営するメディアの年間総PVは1000万超え。
信条は「正確な一次情報に基づき、読者と広告主の双方が納得する“公正中立”の記事を届ける」。
-
【5Gで光回線不要!?】楽天モバイル×L13で工事ゼロの高速ネットを実現!
物価高が続くなか、毎月の固定費削減はますます重要になっています。光回線の工事可否や高額な初期費用、違約金に頭を悩ませるよりも、今注目したいのが「Speed Wi-Fi HOME 5G L13」+楽天モバイルによる固定回線化です。 本記事では、楽天モバイル最強プ... -
もちぽよアラートで勝てない状況から独自に研究を重ねて勝てるようになった手法を公開
FXトレーダーの“ポンド戦士”こと「もちぽよ」さんが販売しているサインツール『もちぽよアラート』は、裁量トレード用であることもあり“勝てない”のではないかと心配している人や、実際にまだ勝てていない人も一定数おられることと思います。 筆者もその一... -
ポンドルの攻略法、値動きの特徴は?必勝法の戦略を探す
英ポンド/米ドル(GBP/USD)、いわゆる“ポンドル”(以下同)の攻略法はあるのでしょうか?値動きの特徴を挙げながら、必勝法となりうる戦略を探したいと思います。 【総論】ポンドルの値動きの特徴 まず総じて、ポンドルの値動きの特徴を挙げます。 幾何学... -
初心者におすすめ!テクニカルが効きやすい通貨ペアランキング
今回はFX初心者におすすめのテクニカルが効きやすい通貨ペアを、特徴と理由を含めて解説させていただきます。 [affi id=1] 1位:英ポンド/米ドル(GBP/USD) 第1位は、「英ポンド/米ドル(GBP/USD=以下ポンドドル)」です。 実際に見ていただければわかり... -
Amazonで買ったワイヤレスイヤホンを失くしたけど不具合がある!交換できますか?【体験談】
今回は、Amazonで購入したワイヤレスイヤホン(Amazon.co.jpが販売・発送する商品)に関する私の体験談をお話しします。購入後1ヶ月以内に紛失してしまったものの、元々不具合があったため交換を考えていた…というちょっと特殊な状況。果たして、この場合... -
【FX業者比較】DMM FXとGMO FXネオ、初心者がやるにはどっちがおすすめ?
DMM.com証券の「DMM FX」と、GMOクリック証券の「FXネオ」。初心者が取引するにはどちらがおすすめなのでしょうか?普段から両方を使っているプロトレーダーの筆者が、それぞれの特徴を比較しながら紹介します。 DMM FXとGMO FXネオの特徴を比較! まずは... -
エポスカード引き落としが残高不足で失敗!「口座引落しを依頼中」と出た場合、二重払いになる?返金はいつ?
クレジットカードの日常利用が当たり前になった現代社会。その中で人気の「エポスカード」を使っていて、引き落とし日に残高不足で支払いが失敗したという方もいらっしゃるはずです。その場合、どのように対応すべきか悩まれることでしょう。本記事では、... -
FXはなぜ負けるのか?理由を徹底考察
FX(外国為替証拠金取引)では9割以上の個人トレーダーが負ける(損をする)と言われています。では、なぜほとんどの人がFXで負けるのでしょうか?実際に過去5年間で300万円以上の損失額を叩き出した筆者が、真剣に考察します。 自分のトレードスタイルが... -
ドル円、139円台へ突入 1年2ヶ月ぶりの円高水準
ドル円は中国・小売売上高の発表などを受け、2024年9月16日13時すぎに一時139円台をつけました。 ドル円が139円台になるのは昨年7月以来1年2ヶ月ぶりで、直近では円高傾向が続いています。 -
FXポンド戦士・もちぽよのサインツール、インジケーターを使ってみた!勝てない?詐欺なの?プロフィールも
近年松井証券のYouTube動画などで知名度が高まっているのが、FXトレーダー兼投資家でポンド通貨をメインに取引している「もちぽよ」さんです。そこで今回は、もちぽよさんのプロフィールやリリースされているサインツール(インジケーター)について紹介し...